北陸経済 歯愛メディカルをTOB/エア・ウォーターが買収して非上場化へ 東証スタンダード上場で、歯科クリニックに向けた通信販売などを展開する歯愛メディカル(能美市)は、資本業務提携しているエア・ウォーター(大阪市)の傘下に入り、非上場会社となる。エア・ウォーターは現在、歯愛メディカル株の38.29%に当たる1,914万株余りを保有している。その上で歯愛メディカル筆頭株主... 2025.08.07 北陸経済
北陸経済 東京証券取引所、診療報酬を不正請求したサンウェルズに対し、上場再審査の猶予期間へ/違約金も請求 東京証券取引所は2025年4月30日付で、数年間にわたり診療報酬を不正請求していたサンウェルズ(金沢市)が東証プライム市場の上場資格に関する再審査の猶予期間に入ると発表した。猶予期間は2026年4月30日まで。東証の発表によれば、期間内にサンウェルズが審査を申請し、東証プライムの新規上場基準に適合し... 2025.05.01 北陸経済
北陸経済 富山県立山町のタイヨーパッケージ、2024年6月にTOKYO PRO Market上場へ/医薬品パッケージ中心に包装資材製造から出荷まで 医薬品パッケージを製造するタイヨーパッケージ(富山県立山町)は2024年6月27日、東京証券取引所が運営する特定投資家向けの株式市場「TOKYO PRO Market」に上場する。1941年、売薬さん向け販促グッズ販売店として創業創業は1941年10月。富山市太田口通りで、配置薬業者(売薬さん)の販... 2024.05.24 北陸経済
北陸経済 【続報②】富山に拠点のKOKUSAI ELECTRICが上場、時価総額は5,000億円超えに/初値は売出価格より15%高 富山市にメインの生産拠点を置く半導体製造装置メーカー、KOKUSAI ELECTRIC(東京)が2023年10月25日、東証プライム市場に上場した。初値は売出価格より15%高く、高値は32%高い水準に。終値でみた時価総額は5,414億円だった。※過去記事は以下のリンクからKOKUSAI ELECTR... 2023.10.25 北陸経済
北陸経済 【続報①】富山に拠点のKOKUSAI ELECTRIC、時価総額は約4,200億円超に/ソフトバンク以来の大型上場 富山市にメイン生産拠点を構え、2023年10月25日に上場する半導体製造装置メーカー「KOKUSAI ELECTRIC」は16日、新規株式公開(IPO)に伴う売出価格を1株1,840円に決めた。これにより、上場時の時価総額は4,200億円を超える見通しとなった。ロイター通信によると、この時価総額だと... 2023.10.16 北陸経済
北陸経済 三谷産業と北陸電気工業、東証プライムからスタンダードへ/2023年10月20日に移行 東証プライム市場に上場している三谷産業(金沢市)、北陸電気工業(富山市)は2023年10月20日、スタンダード市場に移行する。プライム市場は上場維持基準が複数あり、両社ともに現時点で「流通株式時価総額100億円」の基準を下回っている。加えて北電工は23年8月31日時点で「1日平均売買代金2,000万... 2023.09.26 北陸経済
北陸経済 KOKUSAI ELECTRICが23年10月25日、東証プライムへ新規上場/富山市にマザー工場の半導体製造装置メーカー 富山市八尾町にマザー工場を置く半導体製造装置メーカー、KOKUSAI ELECTRIC(東京)が2023年10月25日に東証プライム市場へ新規上場することが決まった。後述するが、KOKUSAI ELECTRICは日立製作所の子会社だった「日立国際電気」が前身。日立国際電気は2018年3月に上場を廃止... 2023.09.21 北陸経済
北陸経済 日華化学が東証プライムからスタンダードへ上場市場の変更へ/維持基準を満たしておらず鞍替え 東証プライム市場に上場している日華化学(福井市)は2023年6月28日の取締役会で、上場先を東証スタンダード市場に変更する方針を決議し、東証に申請した。日華化学は2021年11月に「新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書」、2023年2月に「上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況及び計... 2023.06.28 北陸経済
北陸経済 日医工、上場廃止は2023年3月29日に/1980年の名証上場から40年余、非上場企業として経営再建へ 経営再建中のジェネリック医薬品メーカー、日医工(富山市)は2023年3月8日、同29日に上場を廃止することになったと発表した。40年余の上場企業としての歴史に、間もなく終止符が打たれる。※まとめページは以下のリンクから発表によると、スポンサーに決まった独立系投資ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズ... 2023.03.08 北陸経済
北陸経済 金沢市のダイワ通信、22年12月26日に東京証券取引所スタンダード市場へ上場 携帯電話の代理店、セキュリティ事業を手掛けるダイワ通信(金沢市入江2丁目)は2022年12月26日、東京証券取引所スタンダード市場に新規上場する。北陸3県に本拠地を置く企業では、jig.jp(鯖江市)が同22日にグロース市場へ上場するので、珍しく立て続けになる。最大80万株超を売り出しダイワ通信は2... 2022.11.22 北陸経済