【告知】姉妹サイトに、金沢港のクルーズ船に関するオススメ記事をアップしました
ちょっとだけ気合を入れて、金沢港のクルーズ船の記事を書きました。姉妹サイトの「金沢みなとマガジン」にアップしましたので、ご笑覧ください。 最近、他の仕事がいろ…
ちょっとだけ気合を入れて、金沢港のクルーズ船の記事を書きました。姉妹サイトの「金沢みなとマガジン」にアップしましたので、ご笑覧ください。 最近、他の仕事がいろ…
たびたび話題になる全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)のランキング。2023年、石川県は複数科目で正答率が全国トップとなり、一部の地方マスコミや自治体は相…
【追記】本記事公開後、読者から「既に随分とごちゃ混ぜ要素が入り始めている」と指摘いただきました。認識・取材が甘かったです。以下の文章に特定のジャンルや演者を否…
2023年10月13日、金沢市大豆田本町の犀川河川敷に、全国の警察車両が大集合していて壮観だった。明日(10月14日)に国民文化祭が開幕し、天皇・皇后両陛下が…
このたび、金沢ベイエリア(金沢市の大野や金石、大徳など)の情報を発信するウェブサイト「金沢みなとマガジン」を、ひっそりと開設してみました。 詳細は控えますが、…
自宅のうち、職場として使ってきた和室を洋室にDIYしてみました。見出しの通り、短時間、低予算でできたので紹介します。 和室も悪くないのですが、椅子のキャスター…
2023年8月16日、石川県内で地方新聞1面に驚愕の記事が載り、県民に激震が走った。「新聞社の調べ」により、23年春、県立高校で最も偏差値の高い泉丘高校に進学…
北陸新幹線敦賀延伸まで、あと9カ月。聞くと、昔は「東京発敦賀行き」という列車があり、オールドファンには東京駅で行き先表示に「敦賀」と出るのが待ち遠しいらしい。…
先日、6歳の長男に「お仕事って、どうすることなの?」と聞かれた。少し悩んで答えた後に「以前だと違う答え方をしただろうな」と感じたので、ちょっとだけ書く。 筆者…
当サイトは2023年7月、開設から2周年を迎えます。開設当初は1日0人だった訪問者数は、お陰様で、最近は1日1,500~2,000人で安定するようになってきま…
2023年7月1日の北陸中日新聞1面がおもしろかった。2023年の「金沢百万石まつり」で仮装行列の観客数が「39万人」だったとする公式発表を受けて(今さらでは…
人材の流動性が高まると、絶えず、より良い環境に人が流れる。そんな時代に驚きの社説を見つけて呆れてしまった。 2023年6月1日、石川県内の地方紙に、採用活動の…