「港フェスタ金沢」レポート/海上保安庁の巡視船さど公開/併催「コマツフェスタ」はドンブラザーズショーも
2022年7月16日、金沢港クルーズターミナルで「港フェスタ金沢2022」が開催された。子ども2人を連れて出掛けてきたので、併催の「2022小松金沢工場フェス…
2022年7月16日、金沢港クルーズターミナルで「港フェスタ金沢2022」が開催された。子ども2人を連れて出掛けてきたので、併催の「2022小松金沢工場フェス…
当サイト「Bizラボ HOKURIKU」は開設から1周年を迎えました。本格運用を始めて記事量を増やしてからは約6カ月が経っています。 閲覧ページ数(PV)は半…
2023年の中小企業診断士試験を受けることに決めた。 将来的に、自社サイトに記事を書き、PRコンサルティングをしながら、経営コンサルまでワンストップでできたら…
※この記事には特定の政党への支持を呼び掛ける趣旨はありません。 選挙のポスターを見て笑ったのは初めてかも知れない。 現在(2022年7月1日)、世の中は参議院…
曲がりなりにも会社をやると、日夜たくさんの郵便物が届く。今は自宅の一角をオフィス代わりにしているのだが、表札を出していない関係で、郵便や宅配便の配達員が戸惑う…
2022年6月22日午後5時53分ごろ、当サイトの問い合わせフォームに質問をいただきました。ただ、いただいたメールアドレスは実際に存在しないようで、何度メール…
能越自動車道高岡インターチェンジ近くの「道の駅万葉の里高岡」は2022年春現在、フードコートで数量限定の「爆盛りメニュー」を販売している。2022年6月19日…
2022年6月19日午後3時8分、奥能登で震度6弱の地震があった。その直後、ある首長に電話インタビューしたテレビ局に対し、ネット上では非難の声が高まった。これ…
石川県警が子どもたちの立ち寄る場所のパトロールを強化しているようだ。金沢市に対し、女児を誘拐する旨の予告メールがあったことを受けたものとみられる。幼い子どもを…
大黒天物産(岡山県倉敷市)は2022年5月19日、野々市市中林2丁目で「野々市南店」をオープンした。ラ・ムー関連の話題は当サイトでも屈指の人気を集めており、筆…
富山テレビの2022年5月17日夕方の報道によると、富山県の新田八朗知事は5カ月連続で起きた県職員の情報管理ミスを陳謝した上で「理由ははっきりしないが、ダブル…
※2022年5月18日8時半ごろに赤字の箇所を加筆しました。 北陸鉄道(金沢市)が2022年5月17日、同市内を走る周遊バスでJRグループ各社などの全国交通系…