2023年、株式投資を始めてみませんか?/投資の基礎知識をまとめてあります

2023年になった。

22年末には少額投資非課税制度「NISA(ニーサ)」の恒久化が話題になり、筆者の見るところ、国は「年金に頼らず、自助努力で老後資産を貯めろ」という姿勢を徐々に強めているように思う。その割に、国民に投資意欲の低さが目立つのは危機的な状況ではないか。

初めにことわると、株式投資はギャンブルではない。もちろん、運に任せて成功する人も失敗する人もいるが、パチンコや競馬だけでなく宝くじすら買わない投資家が多いあたり、株式投資が世にいう「ギャンブル」ではないという証しだろう。

「株価は長期的には業績に収れんする」という考え方をとると、株式投資とは経済状況や業界ごとの先行き、個別企業の財務情報などを参考に、これから成長していく企業を見つけ、そこに自分の資金を委ねて成長の果実を受け取る行為ということになる。

例えば、マクドナルドはまだ店舗を増やして業績をアップさせる余地があるか。ミッキーマウスは永続的に人気を保つか。イオンモールは増えすぎて共食い状態と言えないか。そうした疑問に自分なりに答えを見つけ、まだ成長すると見込んだら株を買うということ。

特に、自分が日ごろ生活していて「ここは良い会社だ」「ここが潰れたら困る」という会社から情報を調べても良いと思う。


それでは、どんな情報を、どのように見れば良いのか、という点については、下記のまとめページを参考にされたい。中長期スタンスで株式投資を始める上で必要な基礎知識を、なるべく分かりやすく解説したつもりだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です