ツール サラサ、ユニボールワン、エナージェル は芯が共通/コスパ最高「セルサス」も 流行り言葉の1つに「インク沼」がある。万年筆の多彩なインクにハマることだ。先日、長く使っていない高価な海外製ボールペンにジェットストリーム芯が使えると知って以来、沼にハマるほどではないにしろ、ボールペンの替え芯が気になって仕方なくなってい... 2022.05.08 ツール
ツール 休眠状態の高級ボールペンを復活/海外製の軸にもジェットストリームの芯が搭載可能 昔から高級筆記具が好きだった。 とは言え、数万円のペンを集めるほどにはハマらず、だから何かのタイミングに買った逸品は「いざという時に使おう」と机の片隅に飾ったまま。その「いざ」はなかなか訪れなかった。 しかし、野山を駆け回る記... 2022.05.07 ツール
北陸経済 YKKグループ、黒部市で寮の建設を開始/ゼロエネルギー目指す94戸/24年までに270戸 YKKグループのYKK不動産(東京)は2022年5月6日までに、黒部市吉田で複数の社有寮からなる街「I-TOWN」の開発に着手した。2024年までに計約270戸を整備する。 建設地はYKK黒部事業所から、あいの風とやま鉄道の線路を挟... 2022.05.06 北陸経済
独自ニュース 金沢・有松でスギ薬局とCoCo壱番屋が2022年9月ごろオープン? 金沢市有松2丁目の「カレーハウスCoCo壱番屋金沢有松店」「メガネの三城金沢店」があった跡地に、ほぼ旧所在地に建て替えられた「カレーハウスCoCo壱番屋金沢有松店(仮称)」とドラッグストア「スギ薬局金沢有松店(仮称)」が開発されることが分... 2022.05.05 独自ニュース
北陸経済 【続報】小松市の食品スーパー「コープこまつ」、オープン日は2022年5月20日に決定 生活協同組合コープいしかわが小松市白江町で開業準備を進めていた食品スーパー「コープこまつ」が2022年5月20日にオープンすることになった。 ※第1報は以下のリンクから 5月20日と言えば、金沢市の竪町通りでは星野... 2022.05.04 北陸経済
北陸経済 今年初めてクルーズ船が金沢港へ / 商船三井の「にっぽん丸」/22年5月4日15時に出港 2022年5月3日、今年に入って初めて、金沢港にクルーズ船が寄港した。商船三井客船(東京)が運航する「にっぽん丸」で、4日15時の出港を予定する。 ゴールデンウィーク(GW)中の寄港は3年ぶりらしい。 にっぽん丸は「大... 2022.05.04 北陸経済
北陸経済 富山駅前「マルート」「ホテルヴィスキオ富山」1カ月で54万人が来館 / 売り上げは計画比で40%上振れ 富山駅前で3月18日に開業した「JR富山駅ビル」は、開業後の約1カ月間で54万人が来館した。 同ビルは低層階が商業施設「MAROOT(マルート)」、中層階以上が「ホテルヴィスキオ富山」となっている。 開業後は駐車場が混... 2022.05.03 北陸経済
独自ニュース 金沢、ホテルトラスティ跡の「KOKO HOTEL」は22年6月23日ごろ開業か 金沢市香林坊1丁目の旧「ホテルトラスティ金沢香林坊」を改装してオープンする「KOKO HOTEL Premier(ココホテルプレミア)金沢香林坊」は、2022年6月23日ごろの開業を目指していることが分かった。 ホテルは全2... 2022.05.03 独自ニュース
独自ニュース 【独自】北陸新幹線白山総合車両所のビジターセンターは23年末に完成/敦賀延伸と同時開業? 北陸新幹線車両を保守点検する白山総合車両所に隣接して設けられる「(仮称)白山総合車両所ビジターセンター」が今年(2022年)10月1日に着工、来年(23年)12月28日に完成を見込んでいることが分かった。 ビジターセンターの建設予定... 2022.05.02 独自ニュース
独自ニュース 【独自】ルートイン、黒部市宇奈月温泉のグランヴィリオホテルは22年8月開業/計画1年遅れ ビジネスホテル「ルートイン」などを展開するルートインジャパン(東京)は、黒部市宇奈月温泉で取得した旧宇奈月国際ホテルを改装した「グランヴィリオホテル宇奈月温泉」を2022年8月にオープンさせる方針を固めた。 ホテルは2021年3月に... 2022.05.01 独自ニュース