北陸経済 福井市のホテル「チサン イン福井」、2024年8月にリニューアルして「コンフォートイン福井」へ/運営会社が交代 福井市大和田のホテル「チサン イン福井」が2024年8月、リニューアルして「コンフォートイン福井」と名称を変更する見通しとなった。 同ホテルは98室で、星野リゾート・リート投資法人が保有している。これまではソラーレグループが... 2024.02.21 北陸経済
北陸経済 【新店情報】イオンモールかほくに雑貨「HIDE AND SEEK」/高岡に西松屋チェーン/富山にスポーツ自転車「ジャイアントストア」初進出 HIDE AND SEEK かほく店 かほく市のイオンモールかほくに2024年4月上旬、雑貨店の「HIDE AND SEEK」がオープンする。 北陸3県では白山市のイオンモール白山3階の店舗に次ぐ2店目。白山市の店では... 2024.02.19 北陸経済
イチオシ記事 2024年春、石川県に2つの輸入車ブランドが本格進出!/世界最大のEVメーカー「BYD」、英国発のバイク「トライアンフ」 2024年春、金沢近郊に2つの輸入車ブランドが新店を構える。北陸でシェアを伸ばしてきた輸入車だが、足元は販売台数が頭打ちに。しかし、逆に言えば一定の浸透度は保っているということで、新ブランドの投入によって国産車を含む既存市場に切り込む。 ... 2024.02.17 イチオシ記事
北陸経済 EIZOトップ人事、新社長に恵比寿正樹氏/実盛祥隆社長は会長兼CEOに/サウジアラビアに販売子会社を設立 EIZO(白山市)は2024年2月15日の取締役会で、実盛祥隆社長が会長兼CEOに就任し、取締役 常務執行役員資材部長の恵比寿正樹氏が社長兼COOに繰り上がるトップ人事を内定した。4月1日付で、以後は共に代表権を持つ。 恵比寿氏は東... 2024.02.15 北陸経済
北陸経済 【決算ダイジェスト】歯愛メディカル、日華化学の通期、朝日印刷、CKサンエツ、タカギセイコー、日本製麻の3Qなど 歯愛メディカル 歯愛メディカルは2024年12月期の売上高が過去最高を更新するという見通しを公表。2023年12月期と比べて9.6%増の500億円を見込む。 純利益は17.5%増の24億円を予想。会計処理の関係で前期は減益とな... 2024.02.13 北陸経済
北陸経済 【新店情報】近江町市場近くにハンバーガー店、金沢・田上にクスリのアオキ、黒部にSeria、福井に牛角… ※記事の公開後に読者の方から情報提供をいただき。赤字部分を加筆しました。ありがとうございます。 今週の新店情報を紹介。過去の記事は以下でリンクしたまとめページから。 29LaB BURGER 近江町市場店 ... 2024.02.13 北陸経済
北陸経済 【決算ダイジェスト】アイドママーケ、石川製作所、川田テクノ、サンウェルズ、中越パルプ、トナミ、ニッコー、福井コンピュータ、フクビ化学、北電工、松屋R&Dの3Q/澁谷工業、伏木海陸の2Q 怒涛の決算ラッシュ。まとめていて特徴的だったのは、好業績で通期計画に対する進捗率が高いにもかかわらず、業績予想を据え置いた会社が多かったこと。ずっと「円高になる」と言われながら円安が続く為替相場、能登半島地震の影響など不確定要因が多いから... 2024.02.09 北陸経済
北陸経済 【決算ダイジェスト】KYCOMホールディングス、セーレン、オリエンタルチエン工業の3Q KYCOMは増収増益 KYCOMホールディングスの2023年4~12月期(3Q)は増収増益だった。売上高は前年同期比8.1%増の45億円、純利益は20.2%増の2億円。 増収増益の通期計画は維持。前期と同額の配当予想も据え置き... 2024.02.08 北陸経済
独自ニュース 【速報、独自集計】2023年の北陸の貿易額、輸出・輸入とも減少も、ともに過去10年で2番目の高さに 2023年の北陸3県の貿易額について、輸出額、輸入額ともに前年から減少したものの、過去10年で比較すると2番目の高さとなったことが分かった。 大阪税関が毎月発表している貿易概況を、筆者が独自に集計したところ、輸出額は前年比5.0%減... 2024.02.08 独自ニュース
北陸経済 【決算ダイジェスト】(7日公表分)システムサポート2Q/(6日公表分)ゴールドウイン、福井銀行、富山銀行3Q、ユニフォームネクスト4Q システムサポート順調 システムサポートの2023年12月中間期は増収増益。売上高は前年同期比15.5%増の106億円、純利益は20.9%増の6億円。 増収増益の通期計画に対する進捗率は50%ほどで順調。前期比4円増となる年36... 2024.02.07 北陸経済