北陸3県に本社か本店を置く上場企業のうち、有価証券報告書などに従業員の平均年収を記載している69社について、2025年7月11日時点で公開されている最新資料を基に「平均年収ランキング」を作成してみた。
※抜け漏れにお気づきの方がおられましたら、ご一報ください。
上場企業の決算期末は3月が多く、3月期決算企業は6月ごろに有価証券報告書を公開する。不正会計の影響で有価証券報告書の提出が遅れている会社も一部あるので、そうした会社は1年前のデータを採用した。
さて、ランキングは「上場している会社」の従業員の平均年収。実際のビジネスをせずグループ各社の経営管理だけを行う「持ち株会社」が上場しているケースでは、グループ全従業員の平均と乖離することもあるので注意されたい。
それでは、トップ10は後で紹介するとして、まずは11位以降を20社ごとに切り取った画像で紹介する。



CKサンエツの有価証券報告書によると、同社には従業員がおらず、グループ会社の従業員の平均が703万円ということで参考までに記載した。Genky DrugStoresは有価証券報告書に平均年収の記載が見当たらなかった。
最後にトップ10を紹介しよう。

ランキングまで作っておいて今さら言うのは憚られるが、年収の高低だけが会社をはかるモノサシではない。給与が高いからといって良い会社とは限らない(と筆者は身をもって知っている)。
とはいえ、年収が高いという事実は少なくとも社員への還元意識を示すものではある。そういう目線で、1つの参考情報として何かに役立てていただければ幸いである。

