金沢市にアポロ15号の「月の石」がやってきた/教育プラザ富樫で2年半にわたる展示がスタート
2025年10月12日、金沢市富樫3丁目の教育プラザ富樫でアポロ15号が持ち帰った「月の石」の展示がスタートした。期間は2028年3月末までとなる。 金沢市教…
2025年10月12日、金沢市富樫3丁目の教育プラザ富樫でアポロ15号が持ち帰った「月の石」の展示がスタートした。期間は2028年3月末までとなる。 金沢市教…
ミシュランガイドは2025年10月8日、優れたホテルを選抜するミシュランキーホテルセレクション2025の顔ぶれを公表し、北陸3県から新たに鮨のオーベルジュ「一…
大東建託(東京)は「いい部屋ネット 自治体ブランドランキング2025<北陸版>」を公表し、金沢市が2024年調査に続いて1位となった。また、金沢市は2024年…
Tシャツブランド「OJICO(オジコ)」を展開するチャンネルアッシュ(金沢市)は、伊藤園がNewDaysとJR東海リテイリング・プラス各店で実施する「鉄道の日…
東証スタンダード上場の共和工業所(小松市)について、香港を本拠地とする投資運用会社「Old Peak Group Ltd.」は2025年10月6日、同社と共同…
2015年の北陸新幹線開業、その後のインバウンド増加の流れで開発が続いた金沢のホテル市場。地元勢・県外勢が入り乱れて適地を探し求める中、割と静かだった金沢市尾…
繊維メーカーの北紡(白山市)は生成 AI データセンター事業への本格参入に向け、エレクス(さいたま市)と基本合意書を締結した。これから両社で事業化を検討する。…
いいとこ鳥 2025年9月下旬、羽咋市の複合型商業施設「LAKUNAぷらす」内に焼き鳥居酒屋チェーンの「炭火焼鳥いいとこ鳥 羽咋店」がオープンする。 これまで…
東京商工リサーチによると、 中越パルプ工業が子会社に当たる中越エコプロダクツ(高岡市)を特別清算する方針を固めたらしい。負債総額は約37億5,100万円(20…
能登半島地震を受けて始まった「一般社団法人能登復興ネットワーク」のnoteの連載「能登の遺伝子」で最新原稿をアップしました。 今回は輪島市門前町にUターンし、…
マクドナルドが小矢部市に新規出店する。 2025年12月12日、三井アウトレットパーク北陸小矢部に近い小矢部市桜町の「アルビス小矢部店」敷地内に新店「マクドナ…
ファミリーマート(東京)は2025年9月16日納品分から、北陸3県の約550店で冷凍弁当を販売するとともに、定温商品の配送頻度を1日3便から2便へ変更し、物流…