加賀温泉駅は「日本海口」「温泉中央口」/金沢ー敦賀の新幹線駅出入り口名が決まる/あれ?金沢駅と逆??
JR西日本は22日、2024年春に開業を予定する北陸新幹線金沢~敦賀間に設けられる6駅の出入り口の正式名称を発表し、加賀温泉駅、福井駅、敦賀駅は方角…
JR西日本は22日、2024年春に開業を予定する北陸新幹線金沢~敦賀間に設けられる6駅の出入り口の正式名称を発表し、加賀温泉駅、福井駅、敦賀駅は方角…
小矢部市に本店を置くゴールドウイン(東京)が展開するブランド「THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)」は、出産後に無償で手直しサービス…
JR西日本グループは18日、富山駅南口に開発した商業施設「MAROOT(マルート)」と「ホテルヴィスキオ富山」をグランドオープンした。 18日は平日…
ファッションセンターしまむら系列の雑貨店「Chambre(シャンブル)」の野々市店が、2022年3月31日10時にオープンすることが分かった。 ※前…
JR西日本は2022年3月16日、北陸新幹線金沢開業から7年目(21年3月14日~22年3月13日)の利用者数(上越妙高ー糸魚川)が、前年同期比29…
北陸信越運輸局が2022年3月15日に公表した宿泊旅行統計調査(2021年分)の結果によると、北陸3県の延べ宿泊者数は926万人となり、20年比7.…
富山銀行は2022年3月14日、会社更生手続きの申し立てがなされ、東京地裁から保全管理命令を受けた取引先のイセ食品(東京)に関し、貸出金3億5,10…
鶏卵大手のイセ食品(東京)とイセ(高岡市)は2022年3月11日、債権者から東京地裁に会社更生手続き開始を申し立てられ、保全管理命令を受けた。信用調…
北陸電力は2022年3月11日、水力発電量のブレによる収支の変動を和らげるため積み立てる「渇水準備引当金」の一部を取り崩すことについて、経済産業大臣…
津田駒工業(金沢市)は2022年3月10日、1月から3月にかけ、保有する上場有価証券1銘柄を売却し、特別利益として計7,600万円の投資有価証券売却…
ここのところの原材料高、資源高、物流費高を受け、北陸の製造業者が続々と値上げに踏み切っている。対象分野は建材など大型の製品から食品まで幅広い。 世界…
東証2部の北日本紡績(白山市)は8日、糸自体に抗菌・抗ウイルス機能を持たせる技術を確立し、4月に上市することに決まったと発表した。新型コロナウイルス…