2021年の石川県の基準地価、上昇地点数が倍増/金沢周縁部と小松の上昇が顕著
石川県は7月1日時点の基準地価を公表し、県内の上昇地点は116地点となり、2020年調査の54地点から2倍以上に増えた…
石川県は7月1日時点の基準地価を公表し、県内の上昇地点は116地点となり、2020年調査の54地点から2倍以上に増えた…
ホームセンター「ムサシ」を展開するアークランズ(新潟県三条市)は2021年9月21日、家電量販店「ヤマダ電機」を展開す…
7月に開業したイオンモール白山(白山市)で、ユニクロやGUなど、開店時期を遅らせていた店も営業を始め、ついにフルオープ…
金沢市中橋町の「はんこ屋さん21金沢店」の看板がなくなり、店先には張り紙が…。「脱はんこ」の逆風が吹き荒れる中、ついに…
医薬品の卸売りや製造販売を手掛ける東邦ホールディングス(東京)が、北陸自動車道森本インターチェンジの近くに物流拠点を新…
自動車部品メーカーの田中精密工業(富山市)は2021年9月17日、かねて募集していた希望退職に、社員141人から応募が…
富山県内に製造拠点を持っているYKK AP(東京)が、2021年10月1日付で「CHRO」なる職務を新設すると発表した…
北陸信越運輸局がまとめた管内(新潟、長野、富山、石川)バス・タクシーの輸送状況によると、2020年1月~21年7月の1…
コロナ禍で輸入車が「快走」を続けている。2020年は自動車ディーラーが店舗の営業をできなかったり、受注があってもコロナ…
富山地方鉄道(富山市)は2021年10月10日、同市内を走る路面電車「市内電車」で、大手交通事業者が発行する全国交通系…
ディスカウントスーパーの「ラ・ムー」を展開する大黒天物産(岡山県倉敷市)が石川県内3号店として、野々市市中林に進出する…
金沢市片町2丁目の片町きらら―香林坊交差点間で構想が進む再開発事業で、2021年度中に都市計画が決定する見通しとなった…