コラム
マスメディアで「変化率」に出遭ったら要注意! / なぜ新聞で多用されるのか、その理由は…
マスメディアで頻繁に登場する「変化率」。よく「〇%減」「△倍」といった見出しが躍るが、これを見掛けた読者・視聴者は注意…
CHRO(最高人事責任者)って何?/ YKK AP、2021年10月に導入へ
富山県内に製造拠点を持っているYKK AP(東京)が、2021年10月1日付で「CHRO」なる職務を新設すると発表した…
JR西日本が発表する北陸新幹線の利用者数、実は「新幹線に乗った人数」とイコールではない
JR西日本が定期的に発表している北陸新幹線の利用者数。コロナ禍に入ってからは利用が激減し、前年同期比8割減、7割減とい…
2021年の全国学力テスト、石川県の子どもが4冠!…も、制度設計自体に疑問アリ
2021年5月に実施された文部科学省の全国学力テストで、石川県の小学6年生、中学3年生の正答率は、小学生2教科(国語、…
WordPressでホームページを自作③テーマ変更も不明点あり、なかなか難航…
ITスキルがあるわけでもないのに、手探りで始めたホームページ自作。開設から1カ月が経ち、コンテンツは北陸経済に関するニ…
WordPressでホームページを自作 ②グーグル・アドセンスに登録/収益化はできるか
不慣れながらも一通りはホームページとしての体裁を整え、写真や図表の埋め込み方も理解できた。 ただ、少しでも収益化しよう…
WordPressでホームページを自作① 素人でも手軽にウェブサイトが作れる
今回、ホームページはWordPress(ワードプレス)を使用して自作している。 パソコンに関する知識は一般レベルだが、…
ウェブサイトを開設しました / これから北陸経済に関するニュースを配信していきます
これから北陸経済に関するニュース、ビジネスに役立つ情報を提供します。 主なテーマは①書評②文具などのレビュー③マネー情…