2021年、喫茶店の廃業が過去最多に / 全国で年間100件 / 東京商工リサーチまとめ、コロナ禍が影響か
東京商工リサーチがまとめたレポートによると、2021年1年間に休廃業・解散した全国の「喫茶店」は前年比26.5%増の1…
複雑な「今夏、エムザにツタヤブックストア」/金沢の百貨店改装「終わりの始まり」か
2022年3月1日付北國新聞の朝刊に「金沢エムザにツタヤ」という記事が載ったのを、複雑な心境で見た。これまで香林坊大和…
田中精密工業が新規設備をトヨタ系企業に納入 / 衝突回避する自動搬送車 / 株価は一時ストップ高
自動車部品メーカーの田中精密工業(富山市)の子会社タナカエンジニアリング(同)が、自動車部品などを手掛けるアイシン軽金…
福井のカツ丼は卵でとじない / 「ソースカツ丼」、100年を超える歴史あり / もっとも、発祥は福井ではなく…
福井県伝統のカツ丼は卵でとじられていない。 当地で「カツ丼」と言えば、白ご飯の上にカツが乗り、それにソースをかけた「ソ…
福井県立恐竜博物館が凄い / 開館23年目、年100万人が来場 / 大人同士にもオススメ / 「世界3大」の1つ
福井県立恐竜博物館(勝山市)を、親子連れ、大人グループにかかわらず強くオススメする。 同博物館はコロナ禍前には年間10…
【追記箇所あり】富山銀行、融資3億円超に回収不能の恐れ/富山市のカネコ破産で
高岡市に本店を置く富山銀行は2022年2月25日、取引先で総合工事業のカネコ(富山市)が同日に破産手続きの開始決定を受…
「DX」の肝は「D」ではなく「X」/そもそもDXって何?/陥りやすい落とし穴
最近では毎日のように見聞きする言葉「DX」。これは「デジタル・トランスフォーメーション」を英語にしたものだが、内容を理…
【保存版】北陸の上場企業の株主優待まとめ(2022年2月時点)/タケダ機械が優待制度を導入
ジャスダック上場のタケダ機械(能美市)は今期(2022年5月期)から、株主優待制度を導入する。 決算期末である5月末時…
北陸鉄道の高速バス名古屋線、金沢まちなか経由しないルートを標準化/22年4月から
北陸鉄道(金沢市)は2022年4月1日、高速バス名古屋線(金沢駅東口ー名鉄バスセンター)の経路を見直し、名古屋行き、金…
佐藤工業がジャスダック上場企業「佐藤渡辺」と資本業務提携 / 2022年3月14日に佐藤工業が株式取得
建設業の佐藤工業(本店・富山市)とジャスダック上場の建設業者、佐藤渡辺(東京)はそれぞれ2022年2月21日に開いた取…