【独自】北陸新幹線・金沢、富山、新高岡3駅の乗車人員、コロナ禍前の8割超へ回復/22年度、黒部宇奈月温泉駅は出遅れ
北陸の新幹線駅4駅のうち、金沢、富山、新高岡3駅から乗り降りした人の数が2022年度、コロナ禍前の8割を超える水準まで回復したことが分かった。 復調が最も著し…
北陸の新幹線駅4駅のうち、金沢、富山、新高岡3駅から乗り降りした人の数が2022年度、コロナ禍前の8割を超える水準まで回復したことが分かった。 復調が最も著し…
大阪税関によると、2023年8月の北陸3県からの輸出総額は、前年同月と比べて33.1%減となる429億円で、30カ月(2年半)ぶりに前年同月の実績を下回った(…
【追記】この記事を執筆した翌日の2023年9月11日の18時10分ごろ、手取川ダムの貯水率は20%を割りました。12日の北陸放送の報道によると、貯水率は過去最…
M&K(羽咋市)は金沢市西金沢4丁目に、新たなセレモニーホールを新築する。同社が展開するブランド「家族葬のともか」になるとみられる。 場所は「西金沢四丁目」交…
金沢駅兼六園口(東口)前の金沢市堀川新町で2023年3月に閉館した「ダイワロイネットホテル金沢」の跡に、北陸3県で初めてとなる「スマイルホテル プレミアム」が…
今年(2023年)の夏は暑く雨が少ない。23年8月18日、小池百合子東京都知事が首都圏のダムの水位低下を受けて節水への協力を呼び掛けていたので、当サイトが北陸…
富山市荒町にある「ダイワロイネットホテル富山」が2023年9月5日、開業から19年の歴史に幕を下ろすことになった。 場所は富山市中心部の「荒町」交差点の角地。…
金沢市八日市出町で復活を予定している「らーめん全日本」。新店のオープン日が2023年8月28日に決まった。 出店場所は「アルビス西南部店」や「リカーショップ …
野々市市扇が丘に2023年末にも、8番らーめんの「金沢工大前店」がオープンする見通しとなった。 ※続報は以下のリンクから https://connect-u.…
東証グロース上場の新車・中古車販売業、グッドスピード(名古屋市)は2024年2月、北陸1号店として、金沢市泉本町7丁目のパチンコ「マルハン金沢店」跡に新店を設…
北日本紡績(白山市)の筆頭株主が交代したことが分かった。「PTアジア・プラスチック・ヴィクトリー」という会社が持ち株比率を21.00%まで一気に高めた。 2カ…
2023年7月25日13:40にアップした記事です 野々市市の御経塚交差点角地で整備されたゲームセンター「バイパスレジャーランド御経塚店」のオープンが、202…