革の端切れでジッパータブ自作/無印のリュックをカスタム/ワッペンも/ワンコインで見た目が一新
1年ほど前から、無印良品の「肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック」を愛用している。 筆者は重い荷物を持ち歩かないので、巷で賞賛されるショルダー部…
1年ほど前から、無印良品の「肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック」を愛用している。 筆者は重い荷物を持ち歩かないので、巷で賞賛されるショルダー部…
2022年3月23日現在、為替は1ドル=120円前後をウロウロしている。年初は1ドル=100円近くだったから、この2カ月で随分と円安(ドル高)が進ん…
前職を辞める際、取材でお世話になった方に退職あいさつをした。相手の反応は大きく分けて2パターン。そのどちらになるかに、それぞれのキャリア観が現れてい…
仕事で資料を作成する上で関連するデータを比較する際、ビジュアル的にどう表現すべきか迷う方も少なくないはず。 一口に「グラフ」と言っても、棒グラフや折…
3月13日に投開票された石川県知事選挙。今回は馳、山野、山田3氏による三つ巴で、ちょっとした天候の変化で結果が変わり得るほど微妙な情勢だった。 そう…
2021年(昨年)12月に、当サイトで紹介した「横江荘史跡公園」。ようやく北陸も雪が解けて温かくなり、前回の記事(下のリンクから)の閲覧数が伸びてき…
2022年3月11日、当サイトの1日当たりPV(表示数)が初めて5,000PVを超えました! 11日の実績を示す画面のスクリーンショット あえて「基…
1月に受けたFP3級の結果通知が来たので、一応、結果をご報告。 前回の記事は下のリンクから。 https://connect-u.biz/2022/…
2022年3月1日付北國新聞の朝刊に「金沢エムザにツタヤ」という記事が載ったのを、複雑な心境で見た。これまで香林坊大和、金沢エムザの2店が存続してき…
福井県伝統のカツ丼は卵でとじられていない。 当地で「カツ丼」と言えば、白ご飯の上にカツが乗り、それにソースをかけた「ソースカツ丼」を指す(もちろん、…
最近では毎日のように見聞きする言葉「DX」。これは「デジタル・トランスフォーメーション」を英語にしたものだが、内容を理解し切れていないケースが多いと…
北陸鉄道(金沢市)は2022年4月1日、高速バス名古屋線(金沢駅東口ー名鉄バスセンター)の経路を見直し、名古屋行き、金沢行きとも、金沢市中心部の停留…