アサダ食品が月内で廃業へ/射水と砺波で豆腐を製造、懐かしのCMも
豆腐製造のアサダ食品総業(射水市)が今月末(2022年3月末)をもって廃業することが分かった。 アサダ食品総業によると、同社の創業は1947(昭和2…
豆腐製造のアサダ食品総業(射水市)が今月末(2022年3月末)をもって廃業することが分かった。 アサダ食品総業によると、同社の創業は1947(昭和2…
帝国データバンクによると、鶏卵大手のイセ食品(東京)とイセ(高岡市)の2社は2022年3月25日、東京地裁から会社更生手続きの開始決定を受けた。両者…
星野リゾートグループが金沢市の竪町通りで運営するホテルは、都市観光を意識した同グループのホテルブランド「OMO」になることが分かった。 複数の関係者…
国内外で温泉旅館やホテルを展開する「星野リゾートグループ」が、金沢市片町1丁目でホテルを運営する方向であることが分かった。同グループが金沢市内でホテ…
百貨店業の大和(金沢市)は2022年3月20日までに、同年の年初に福袋として販売した商品に景品表示法違反の事実があったことが分かったとして、ホームペ…
湯快リゾート(京都市)は小松市で営業する「あわづグランドホテル別館」を、愛犬家向けの業態「湯快わんわんリゾート粟津」に改装するもようだ。オープンは2…
北陸新幹線は2022年3月14日、2015年の金沢開業から7周年を迎える。そこで当サイトが開業7年目(2021年3月14日~22年3月13日)の利用…
東証1部上場で、化成品や電子材料を製造する大阪有機化学工業(大阪市)は2022年3月10日までに、メイン工場である金沢工場(白山市)で半導体関連材料…
ケン・コーポレーション(東京)とケン不動産リース(同)は2022年3月4日までに、金沢市尾張町1丁目の日本郵政金沢ビル跡地で開発しているホテルの内装…
医薬品メーカーの辰巳化学(金沢市)は2日、同社が製造販売するザルトプロフェン錠80「タツミ」(一般名・日本薬局方 ザルトプロフェン錠)の自主回収を始…
(出典・無印良品ホームページ) 良品計画(東京)が展開する住宅ブランド「無印良品の家」が、ついに石川県へ初上陸した。 野々市市西部中央土地区画整理事…
全国で陸上、洋上の風力発電事業を手掛ける日本風力サービス(東京)は珠洲市大谷峠に大規模な風力発電施設を新設する計画を固めた。最大出力は3万kwを大き…